チェロとお昼寝

趣味のチェロとか とにかくもろもろ。アラ還主婦のつぶやき

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ウィーンフィルが消えていった

昨年の秋もコロナの中日本公演を行ったウィーンフィルですが。 (チャーター機でやって来て、ホテルもフロア貸切、食事も関係者だけ、移動も貸切でやったそうです。でも、大盛況だったらしい。)今年も来日と、春に知って。シューベルト の「グレート」を一…

レッスン日記2021/07/29 その2

今日も基礎中の基礎をたんまりと指摘されました。レッスンでは、エチュードや曲を最初から最後まで弾くことは殆どありません。毎回短いフレーズについて、弾き方を手取り足取り教えていただきます。 右手も左手もそして身体の使い方もと色んな動きを直される…

レッスン日記2021/7/29 その1

レッスンは、月に3回通っています。 月に2回の頃もありましたが、2週間空けると、前回のレッスン内容を忘れて()ボロボロになり、だからといって月に4回は、ちょっと忙しすぎるので間をとって月3回。先生の家は、歩いて15分のところです。 ピアノやバイオリ…

弦選び

弦は、年に一回交換するようにしてます。 換える時に悩むのが、次はどの弦(種類)にするか?なんです。 チェロの弦は高いです。4本換えると安くても13000円くらいします。 ギター(2000円弱?)より全然高い!そしてバイオリン(5000円くらいから?)よりか…

2CELLOSの弓

今人気の2CELLOS技術も凄いと思うんですけど、 それとは別に、弓の毛の切れ方が半端ない。。。 ボサボサしてる。。 私なんて、1ヶ月に一本ほどしか切れないのに。。この人たち、この演奏だけで100本くらい切れてる。。。 毎回弓の毛交換? 1回6000円くらいだ…

お気に入り 卓上ほうきとちりとり

白木屋の子箒とはりみ(小)食卓の上の掃除用鉛筆派の息子のおかげで食卓は消しゴムカスの山。 消しゴムカス回収は結構面倒 なかなかぴったりのものが見つからず。 でも、ある日雑誌で見つけた!これが素晴らしい。。。 消しゴムカスだけではなく、細かいゴ…

PlinkPlankPlunk! で熱狂

ピチカートって、弓を使わないで指で弦をはじく奏法です。 色んなところで出てきますが、ピチカートだけの曲もあります。 ヨハンシュトラウス2世のピチカートポルカとか ルロイアンダーソンのPlinkPlankPlunkとか。。 弓で弾くよりも軽快な感じになって、可…

チェロの滑り止め

演奏中起きてこまるのが、 弦が突然ゆるむこと。 あと、楽器がずるっと滑ること。 本当に嫌です。 楽器がずるっと滑るのは楽器の下にくっついてるエンドピンが床の上で動いてしまうことが原因です。 エンドピンがあるおかげで、楽器を安定させて弾くことがで…

ロンドの楽譜やっときた

ドボルザーク作曲のロンド次回(冬)の発表会で弾くつもりなのです。 当初、「チェロ有名曲集」という本でこの曲を 見つけて弾いていたら YouTubeと合わないところがあって。 楽譜とYouTubeを比べてみると、 色々違うんです。 易しく編曲してあるみたいで。…

来ました!松脂

Koichirohさんが紹介してくださった松脂 高いんですけど。。。いつまで弾けるかわからないんだから、買わなきゃ経験出来ないし〜と自分に言い聞かせて(笑)夫に内緒で買ってしまった。。 だから、大きな声出せないんですけど。。 ここで叫びます!凄いです…

楽譜の印刷用紙

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08TBLQ9N2/ref=sspa_mw_detail_1?ie=UTF8&psc=1&pd_rd_i=B08TBLQ9N2p13NParams買った楽譜も本番は原本を使いますが、その前はコピーしてから使っています。 ずっと、普通の白い安いコピー用紙を使っていましたが。音楽事…

すいか の皮

スイカが大好きですが。 皮の部分がゴミになって、負担です。よって、皮を除いた、身だけのスイカを買っていました。家族から異論が出ました(笑)「皮つきの方が美味しいと思う」なるほど、切ったとたんに味は落ちていくのでしょうから、皮付きの方が美味し…

私のチューナーの歴史

音程を確認するチューナーは、演奏者にとって欠かせないものです。 特に弦楽器は、湿気のせいですぐに音が狂いますので、チューナーがないとやっていかれません。 今は、スマホに無料アプリで充分なものが手に入るので、音合わせがかなり楽になってますし。…

アマオケ初心者

最近のアマオケ。「経験者」を募集しているところが目立ちます。そうなると初心者はどうなるの?となるんですよね。もちろん、管楽器は、激戦ですし、ソロも当たり前なので仕方ないと思いますが弦楽器でさえ経験者を募集する。正直残念です。「自分も初心者…

アマチュアの楽器屋さん探しは大変

楽器のメンテナンスって。大事だって言いますが。5年くらい前までほとんどやっていませんでした。弓の毛と弦は時々(何年に一回)替えてましたけど、楽器のメンテナンスなんて全然。 何でやらなかったのか?って言うと。 やってくれる楽器屋さんが無かった…

ハイポジションは怖い。。

ハイポジション略してハイポジと言っていますが、高い音域の場所のことです。 チェロ は、音域が広い楽器で、結構色んな作曲家がハイポジで弾く曲を作っています。 何が問題かと言えば、弾きにくいんです。 問題は左手。指で弦を押さえるのが、ハイポジは大…

初めてのチェロ

数年前にチェロを買い替えた。 その前に持っていたチェロは、大学2年のときに買ってもらった生まれて初めての自分のチェロだった。1985年西ドイツのバイエルン生まれシュスター という兄弟でやっている工房で作られたものらしい。初心者用の工場生産のもの…

歌えない。。。

名バイオリニストのズーカーマンが韓国、日本、中国人に対して差別発言を起こしてしまった。ことが話題になっています。 以下 朝鮮日報 日本語版よりコピー インターネットの音楽専門メディア「バイオリニスト・ドットコム」などが13日に報じたところによる…

幸せにつながる日

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 私にとって記憶に残っている日は2つある ひとつめは、 顔の前に大きなレンズを向けられたときのこと。 天気の良い日。生まれてまもない、やっとお座りができたころ。 家の応接間の、庭に面した1人…

アマチュアオケの癖?

アマオケで弾いてると。難しいパッセージがよく出てきます。プロオケと同じ楽譜で弾くので、弾けないところは当然なのですが。 でも、アマオケの人々は なんとかして弾こうと頑張るか。 全部弾くのは諦めて、大事な音符だけ、テンポ重視で弾くか 大体、この…

楽譜は買う

もう十分大人なので(笑)楽譜は購入することにしています。もちろんオーケストラなど団体で弾く時は、準備していただいたコピーをありがたく使いますが、個人レッスンで曲を用意するときは、高くても購入することにしています。楽譜のコピーが合法なのか違…

Lynn Harrell

Lynn Harrellは、私が初めてファンになったチェリストで。 大学でチェロを始めたばかりの時からLynn Harrellのまっすぐな音色、大きな身体におかっぱ頭、人懐こい笑顔に魅了されていた。 私が大学生だった1985年頃は多分Lynn Harrellにとっても絶頂期だった…

外米のお寿司

今週のお題は、お寿司。 今から50年ほど前。バンコクに住んでいた。 今は何でもあるのだろうが。 その頃は、日本のものが本当に少なかった。 今のように頻繁に日本に帰れなかった。というか、よっぽどの事情がない限り、日本には帰れなかった。 だから、日本…

心地よいテンポ

アマオケにいる時は、周りと融合するように、 合わせることしか考えていなかったけれど。。 個人で弾くようになると。。 自分のテンポ を要求される。 ピアノと合わせる時だって、 ピアノに合わせればいいんだ! と、思って弾いていて 録音を聴いたら ピアノ…

親指ポジション

大曲だった、ブラームス のソナタ1番の発表会を終え。 次の曲に。 自分で選んだ。 ドボルザークのロンド YouTubeで探すと、若い人がよく弾いている。 いわゆる大物の録画はないし、CDでもこの曲は入っていない。 確かに、曲の深みはあまり感じられないのです…

今の練習法 耳コピアプリ

私が大学生の時はCDが出始めたころで。 レコードが主流でした。 今回の演奏会の曲は誰の演奏を買おうかなあとレコード屋さんに行って探したもんです。 友達の持ってる演奏を聴きたかったら、テープに録音してもらう。録音も結構手間かかりますから、そんなに…

個人レッスンって素敵

大学4年のとき、個人レッスンの必要性に目覚めたものの。。 なかなか始められませんでした。 仕事だオケだ遊びだと忙しい日々を送っていて、時間が無かったこともありますが。 何よりピアノのレッスンが嫌で嫌でそのトラウマで個人レッスンに対する恐怖(笑…

チェロをちゃんと習おうと思った訳

チェロを始めたのは大学に入学してから。 とにかく、何でもいいから合奏をしたくて。 入学した次の日にオーケストラ部を見に行きました。 それまで音楽経験といえば、高校まで嫌々続けたピアノだけ。そんなんでオーケストラなんて無理じやない?と思ったので…

ソルフェージュ

音感の訓練を全くやっていなかった私は、 「音楽のお勉強」はちょっと憧れ 楽典とか、聴音とか、ソルフェージュとか。 これを勉強したら楽譜もスラスラ読めるんじゃないか!! と、勝手に妄想し。。 先生にお願いしてみました。 「ゆっくり、ちょっとずつや…