チェロとお昼寝

趣味のチェロとか とにかくもろもろ。アラ還主婦のつぶやき

どんな人も音楽って聞こえてる。。

母の入院している老人病院は月に2回ほど音楽コンサートがある。

一回30分ほどのコンサートだけど。

聴いている人は、車椅子のご老人とその家族なので、そのくらいの長さが丁度よい。

時間になると、ゾロゾロと車椅子に乗せられた

患者さんが運ばれてくる。

車椅子も色々あって、自分で操作できる車椅子もあれば、押してもらう車椅子、それも自分で座れる人用の車椅子や、首を支えて乗るもの、リクライニングが効いている殆ど寝たきりの方が乗る車椅子もあって、世の中こんなに色んな車椅子があるんだ!と感心しながらいつも見ている。

平均年齢89才のこの病院。

コンサートをやっていても、患者さんたちは皆目をつぶっていらっしゃる。

時々、大声を出す方もいて、こちらは全然構わないし、演奏をしていらっしゃる方も全く気にしていない。

ただ、私としては、そんな状態で聴いていて楽しいのかな?と思っていた。

30分とはいえ、動かないように、静かにするように、と、そんな雰囲気になってるから、結構辛いんじゃない?というか、楽しい??

と、思いながら。

母は認知症が進んでいるとはいえ、このコンサートはとても楽しみにしている。

でも、今は楽しいけど、寝たきりになったらどうなんだろう?

わからないなら、来ても仕方ないかもなぁ。

と、はやくも先のことを考えてしまい、いやいや、今楽しんでいるのだからそれでよいことにしよう。

と、思い直していた。

 

ある日のコンサート。

ハープの演奏会だった。

コンサート会場で。

母の隣の隣の女性は、車椅子に座って参加していらした。

背中を丸めて座っていらっしゃるけど、ずっと下を向いていて、何も反応されない。

娘さんが話しかけても反応なし。

娘さんは慣れているようでそれでも色々話しかけている。

途中、他の患者さんが話しかけていたがやっぱり反応なし。

代わりに娘さんが対応していた。

寝ていらっしゃるのか、聞こえないのか、もしかして御気分が悪い?

とも思うほど、内にこもっていらして、周りとはシャットアウト!という感じだった。

コンサートが始まって、明るい曲が流れても、楽しいトークが始まってもやっぱりシャットアウト状態で。。

座ってるの辛くないのかな?と余計な心配をしてしまうほど、周りとは遮断した世界を作っていらした。

コンサートは続き、クラシックの曲から、懐かしい母の世代が小さい頃歌っていた曲に変わった。

その何曲目かで。

向こうから綺麗な歌声が聞こえてきた。

あれ?

っと思って、横を向くと、さっきシャットアウトしていたおばあさんが、すくっと背中を伸ばして歌っていた。

ついさっき、背中を丸めて、下をむいて周りから完全に遮断していたのに。

別人のように、背中を伸ばして、前を向いて、大声で歌っていた。

曲は繰り返されて、おばあさんの歌は2番になった。おばあさんは、歌詞を間違えることなくキチンと、本当に綺麗な声で歌っていらっしゃる。

演奏しているハープのお姉さんも本当に嬉しそうで綺麗なハーモニーが続いて、聴いているこちらも本当に嬉しくなった。

曲が終わると、お客さんもハープの方も拍手でおばあさんを褒め称えた。

でも、おばあさんは、それに応えることもなく、拍手の中、また下を向き、背中を丸めて、元の姿勢に戻ってしまった。

さっき、あんなに伸び伸びと背中を伸ばして前を向いて歌っていらしたのに。。

あっと言う間に戻ってしまった。。。

 

でも、まわりの私達は、本当に幸せだった。

病院の方々も同じだったと思う。

コンサートをやっていて、果たしてこれは役に立っているのだろうか?

と、悩むことも多いと思う。

でも、皆さんちゃんと聞いていらっしゃるということがよくわかった。

何より、私はその現場にいられたのが本当に幸せだった。

音楽ってすごいな。と思った瞬間だった。

 

 

 

 

悪いときはキチンと謝ろう

スーパーで車を停めて、買い物をしていたら。。

店内放送で、聞き覚えのある番号と色と車種を言ってる。。。

あれ?わたし?

カウンターにおいでくださいとのことだったけど。

駐車場に行く方が早いので、駐車場に向かった。

昔なら、ライトつけっぱなし。とかあったけど。

今の車はそんなことない。

もしかして、ドア開けっぱなし?

いや、恥ずかしいわねぇ。

と、思って駐車場に行ったら。

守衛さんに「接触事故で。。。」

と、申し訳なさそうに言われた。

 

あちゃー。

 

私の停めた車の隣に入庫しようとした車が寄せすぎて、擦ったらしい。

前方の右端を結構派手に擦られていた。

(前向き駐車をしようとしたらしいけど、なんでこんなところでぶつけるの?という不思議な事故だった。)

 

運転していた、30代くらいの女性が

「すいません!」と謝ってきた。

スーパーの店員さんも来ていて、

「今警察に電話してますので。すいません」

 

と、なんだか、みんなに謝られて、不思議な気分。

 

急ぐことも無かったし、相手の方がいる(当て逃げってすごく多いらしい)し、処理はしてくれるし、こちらは文句言うほどのこともないと、素直に「はいはい。」

と、黙っていた。

そしたら、ぶつけた女性がスーパーの人に

「どのくらい時間かかりますか?」

と、ちょっとオロオロして聞いている。

ぶつけた方が質問する内容じゃないよなぁ。

もう少し謙虚にした方が良いよなあ。

と、思いながら。

もしや?と、思い、

「お子さんのお迎え?」

と、聞いたら

「そうなんです。」

と、困った顔。

近くに習い事で通っていて、迎えにきたとか。

警察がなかなか来ないのでイラついている様子。

 

気持ちわかるけどね。

ここは、殊勝な態度見せないとダメよ。

と、思ったけど。

ここで言っても無駄だわなぁ。。

 

子ども心配なら、迎えに行って連れてきたら?

連れてきた方がよいのかどちらかわからないけど、

とにかく心配は減るだろうから、

って言ってみようかな?

と、思ったが。

やめた。

そこまで親切にする必要もないわね。

 

それから、やっと警察がきた。

まずは私の方(被害者)の書類作り。

そしたら、その女性習い事に電話している。

「あと10分ほどで行きます」

と、警察と私に丸聞こえの状態でしゃべっているけど。

いや、10分では終わらないと思うけどねぇ。

 

あらら。

と、思ったが別に私が困るわけではないのでそのまま続けた。

警察も聞こえてたと思うけど、ふつーに調書をとってた。

 

もう少し、謙虚だったら、

調書先にとっていいよ。

とか、言ったかもしれないが。

 

辞めた。

 

警察の話では、こちらが保険を使うことはないだろう。とのこと。

(停めてた車にぶつけられたんだからそりゃそうでしょ)

 

先に帰って結構です。

と、言われたのでさっさと帰ってきて、とにかく事故処理は終わった。

 

 

何年かに一度。

 

なんかありそう。。

 

と、思うことがある。

特に車。。

なんか起こりそう。。

と思うのだけど。

 

さりとて、予感があるから。と、車に乗らないのもなんかなぁ。と思うので。

普通に乗っているのだけど。

心配で心配で。

 

何年かに一回ある。

最初の頃は、「そんなの思い過ごしよ!」

と、思っていたら。

自宅駐車場で自損事故。。

もちろん保険で支払ったけど、車の底をずずっとやって、そこにコンピュータが入っているとかで、えらい高い修理費用がかかった。

 

それから何年かして、やっぱり予感がして。

気をつけなくちゃと思いながら、でもやっぱり思い過ごしじゃない?

と思ってたら、スーパーの駐車場で、ほんのちょっとだけど、擦った。(修理しないほどのものだった)

 

そこから、変な予感がする時は物凄く気をつけるようになった。

とは言え。。

「なんかありそう。。」

の心配はいつまでたっても無くならない。

いつまで続くんだ。この心配は。。。

 

そう思っていると。

ある日。信号待ちしてて、青になって前の車で発車するのを待って、ゆっくり発車したとたん、ボソッとした振動を感じた。

後ろからぶつけられたらしい。

ナンバープレートが凹んだだけの事故だった。

相手100%ということで代車も出るってことだけど

修理に持って行くわ、その間慣れない代車で動き回らなければいけないので、かなり面倒だった。

でも、こちらの気持ちは、

「あーやっと不安から逃れられた!」

と、ちょっと清々しくもあり。。(笑)

まあ、いいかと思った。

 

今回も何年ぶりかで、やってきた不安。

やだなやだなと思っていたら、見てないところでぶつけられて。。。

終わった。。

 

なんとなくホッとしてる。

 

逆に、ぶつけた人も気の毒に。

と、思えるほど。

 

とは言え。

こちらが大して文句を言わなかったからかもしれないけど。

ちょっと相手の、あまりのノホホンとした態度は気になった。

よっぽど、スーパーの店員さんの方が謝っていた。

(全く関係ないのに。。)

 

もうお付き合いすることはないだろうけど

おかげで学ばせていただいた。

 

謝るときはキチンとあやまろう。

 

それが通じない相手もいるだろうけど。

でも大体の人はそれで納得するし、後腐れもなくなる。

あそこで、スーパーや守衛さんが

「私達には関係のないことなので」

と、知らぬ存ぜぬを決め込んだら、なんだかモヤモヤしてスーパーに行く気がなくなるかもしれないけれど、

「ご迷惑をおかけしました」

と、言ってくれて、警察に電話してくれたところでこちらも

「そこまでやっていただいて」

と言う気分になる。

 

世の中の当たり前だけど、大事なことを学ばせていただいた。

感謝しよう。

 

 

今どきのラジオ体操

今日は隣の高校が運動会をやっている。

この高校、運動会とか学園祭に物凄く熱くなる。

むかしは、練習中も先生がマイクでガンガン叫び、

リーダーらしき生徒も「ちゃんとやって!」と、マイクで叫ぶ。。

子ども達の熱中する歓声は、問題ないと思うのだけど。

指導をマイクでガンガンやられると、物凄くうるさくて。

しかも熱量マックスで毎日何時間も叫ばれるもので。

一度、高校に電話をかけた。

「指導するのは結構ですが、男の先生のドスのきいた、さっさとやれやー!とか、おい!おめーらいい加減にしろ!」

とか、大音声でマイクで叫ぶのは辞めて欲しい。

と、伝えたら

「マイクの音量はゼロでやってるんですけど。。」

と、恐縮しながらも答弁になってないお答えで💦

とにかく、うるさいんです!

と、伝えたら。

すぐには静かにならなかったけど。

徐々に徐々に静かになって。

もう何年。

いまは、当日だけマイクありになったようだ。

 

1日だけだし、ドスのきいた声は聞こえないのでこちらは、問題なしとしているのだけど。

 

最初は、校長先生の話とか、リーダーらしき生徒の話とか。。

昔通り。。

そしてラジオ体操の曲が流れ始めた。

 

しかし。

よくよく聞くと。。

わん!ツー!スリー!フォー!

と聞こえる。。

声はおじさまなんだけど、昔の声とは違う、明らかに外人さんの声。

え?今、掛け声は英語?

と、思って、よーく聞いてみると。

体操の説明も、英語だ!

よく聞こえないけど、次の体操の説明は、なめらかな英語で説明している。

 

なんで英語??

こんなのあるんだ!

 

と、不思議に思ったが。。

 

小学校、中学の時に聞いていた、聞き慣れた日本語がそのまま英語になったのだろうから。

それを英語で言うとこうなるって、体操しながら英語を学べるのかな?

と、思うと、まあそれもありか。と、思った。

 

しかし、ラジオ体操英語版。

 

日本人しか使わないだろうけど。

それを発売しようと思った人のアイデアも凄いし(売れたのだろうか?)

使おうと思った高校の先生もなかなかナイス。

 

YouTubeで見たらやっていました。

すいません、貼り方がわからないのですが。

良かったら、

ラジオ体操、英語版

で、出てきます。

耳から読書は工夫が必要?

f:id:pokuchan:20240530080557j:image

愛読させて頂いてる、リウさんのプログ。

丁度わたしも、友人から勧められて聞き始めた頃だったので熟読させて頂きました。

f:id:pokuchan:20240530080906j:image

今なら30日間無料です。

結構な数の本が読み放題(聴き放題)なのでお得感満載なのですが。

やってみて

本を読むのと、聞くのは全然違うことが判明。

 

例えば。。

エッセイなんか良いかな?

と思っていたのですが。

普段流し読みが多い私が、丁寧に聞かさせる(笑)と、イライラしてきてしまって。

途中で挫折。

 

じゃあ、古典なんかじっくり聞けていいんじゃない?なんて思って、夏目漱石の「吾輩は猫である」を聞いてみたらこれもなんかダメ。

挫折。

 

複雑な人間模様の話は、本だと元に戻って確認出来るけど、こっちは出来ないのでダメ。

挫折。

 

結局、今のところ、ひとつだけ。

f:id:pokuchan:20240530081549j:image

日本から旅立って、バスでロンドンまで行く貧乏旅行の紀行文。

途中、多少飛んでも問題ないし、斎藤工さんの語り口が落ち着いていてステキです。

外国の情景を想像しながら、ゆったりと聞くととても気持ちがよくて。

 

ただ、この本も家で聞くと全然頭に入ってきません。

家事をしながらなんて、全然だめ。

寝る前に聞こうと思っても、殆ど聞くことなく寝てしまっている💦

 

結局、車を運転しながらが1番よいことがわかりました。

母の病院にお見舞いに行くとき、プールに行く時、どちらも30分以上運転するので、ゆったりと聞くことができます。

今までは音楽を聞いていたのですが、やたらと気持ちが高揚してしまっていました。(まあ、それでもいいんですけどね。)

それがこの「深夜特急」を聞くとゆったりとした気持ちになり、心穏やかになる。

初めての経験です。

今のところ、車の運転には、「深夜特急」を聞くのがベストと思っています。

ただ、疲れてるときに、聞くと、穏やかな気持ちになりすぎて眠くなる。。。

それはとっても危険なので。。💦💦💦

そんな時は音楽に切り替えます。

 

この「聞く読書」

今のところ、「深夜特急」だけしか聴く気にならないんですけど。この本が終わったら(全6巻)どうしようと思っています。

月1500円なので、簡単に契約する値段でもないし。(他に音楽とか雑誌とか購読してるので)

無料期間の間考えたいと思います。

ギリギリ行動は脳に余裕が無くなっているらしい

ちょっと忙しくて、出かける準備が疎かになった。

昔なら、いつものことだけど、最近の私は、出かける前日から準備を開始するようにしている。

そうすれば、当日焦らなくてすむからと実践しているのだけど。

 

前日までバタバタしていて準備出来なかった。

当日になって、あれやこれやと準備して、それなりの余裕ある時間に家を出た。

 

前日用意出来なかったけど、ちゃんと物持って出られた!

出来るじゃん!私!と思ったら、忘れ物に気がつき取って返す。

結局、ギリギリの時間に出たのと同じことになった。

 

それでも、充分間に合うしー

と思って電車に乗って、乗り換えの為にホームに降り、また電車に乗ったら。

違う電車に乗っていた!

 

数週間くらい前も電車間違えたなあ?

あの時もギリギリ到着だと思っていたら、電車間違えたっけ?

 

もちろん遅刻した。

そして今日も遅刻。。

 

この2つの共通点はなんだろう?

 

出かける前に余裕が無かったこと!!

 

直前に準備した。それは出来たのだけど、いつもやっている「道順シュミレーション」が頭の中でまとまっていなかったらしい。

もちろん、これが通勤のように、通い慣れているものなら良いのだろうけど。

専業主婦の通うところは、「慣れないところ」ばかり。「道順シュミレーション」は必須。

 

余裕があれば、あとは行くだけなので、道順を考える時間が出来る。

 

と、いうか。

 

もう今の私には「道順シュミレーション」も前日の「準備」のひとつとして、用意しておかなければいけないのかもしれない。。

 

とにかく。

前の日に準備しよう。

それが出来なかったら。他のことに影響が出るので。その日は物凄く疲れることになるから。

余裕。余裕。余裕が大事。

 

を、再認識した私でした。

 

 

 

 

歯医者のその後

昨日の続き

歯医者嫌いの夫が、抜歯に行くことになった。

ほったらかしていて、自然と歯が折れるくらいだから、抜歯といっても根はグラグラ。

とは言え、抜歯だ。

しかも歯医者嫌い。

1週間ほど前から、緊張している夫。

そして当日。

「今日は12時からだから予約をもって11時に出よう」

朝から、緊張感マックス。

うるさいな、と思いながらも、ここで反抗するのも大人気ない。

適当に(笑)合わせて朝を過ごす。

 

11時。

 

出かける時間だ。

 

向こうから、「あー!」

と声が聞こえる。

 

なんだ?

 

「今日11時からだった!間違えた!」

 

1時間間違えたらしい。。

あんなに緊張してうるさかった(笑)のに、肝心の時間を間違えるなんて。。。

 

20年ほど前なら、怒っていたと思う。

「これでどうやって社会で生きていけるんだ!」

と、不安に思って、どうにかしてよ!という感じで怒っていたと思う。絶対。

 

でも、今は違う。

感謝のココロでいっぱいだ。

勿論、夫にではない。

定年まで置いてもらい、嘱託でまだ雇ってくださる会社に心から感謝する。

会社、ありがとう😭

 

今が予約の時間なので、勿論遅刻だ。

夫は歯医者に電話している。

「15分ほど遅れます」と、言っているが。。

歯科医院はOKと言っているらしいが。

 

自宅から歯科医院まで、歩いて30分はかかるはず。

あー。運転していくんだ。

と、納得してたら。

 

「送って」と、電話を切った夫が言う。

 

夫は歯医者だが、私はこれからチェロのレッスンだわよ。

送ってたらこっちが遅れちゃうよ。

 

と、伝えると。

夫は、何も言わず。切なそうな顔をする。

 

しばらくの沈黙の後。

 

「わかったよ。送るわよ」

と、答える私。

 

夫が運転して行けば良い話なんだけど。

抜歯の前の緊張の中運転できない。

抜歯した後に運転出来ない。

だから、妻に運転してもらうのが1番だ。

 

と、考えているのだろう。(たぶん)

 

大急ぎで、夫を送り、帰ってきて。

チェロを用意して、あわてて家をでる。

先生の家は駐車場が狭いので、時間をかけて駐車することを考えると歩いて行った方が早い(私の運転が下手なだけだけど。)

但し、先生の家に行くには大きな坂を登って下らないといけない。

しかも、今日は暑い。

ぶつぶつ言いながら、チェロを背負い、坂を上り、下る。

先生の家に到着した時は、青息吐息。

 

レッスン中に、アップルウォッチが鳴った。

アップルウォッチには、LINEの内容が表示されている。

「抜けた!」

夫からのメールだ。

 

一言しか書いて無かったところを見ると、簡単に抜けたのだろう。

でも、一言に喜びが満ち溢れているのがわかる。

 

家に帰ってみると、インドカレーが3種類並んでいた。

「今晩はこれにしよう!歯もぬけたし。」

と夫。

 

抜歯は思いの外簡単で、麻酔が切れても痛みは出なかったようだ。(騒がないので多分そう)

 

やたらご機嫌の夫と、勢いに押されて笑顔になる私と息子。

まあ、これでよいのかな。と思うことにした。

 

 

歯医者こわい?

夫は毎晩とてもとても丁寧に歯を磨く。

感心するくらいに時間をかけて。

私は、出来れば短く終わりたい。

しかし、そうすると汚いので。

最近は、電動歯ブラシと水流で汚れを取るものの2段重ねで洗っている。

これで洗うようになってから、短い時間でも、洗い上がりがスッキリするし、歯医者さんにも「綺麗に磨けてますよ」と、褒められるようになって(いくつになっても褒められるのは嬉しい)とても気分が上がる。

夫は、電動系は使わず、ひたすら歯間ブラシと歯ブラシで磨く。

そんなにしていても歯はダメになるらしい。

去年の夏あたりに「何か歯が変だ」と言ってきた。

そりゃすぐ歯医者に行きなよ!と言ってもモゴモゴしているので、「予約とってあげようか?」と言うと、「それは嫌だ」と言うので、もう知らん!とほっといた。というか忘れていた。

ところが4月の中旬に歯が折れたらしい。

私は、丁度夫の実家に介護で泊まりで出かけていて、その現場を見ていないのだが。息子の話では結構狼狽えていたらしい。

流石に歯医者に行ったそうだ。

応急処置だけしてもらって、後日また来てくださいとのことだったらしいが。

その「後日」が結構先で。

これじゃあ、時間かかってしょうがないから私が通ってる歯医者さんに行けば?

と、言うのだが、絶対嫌だ!と言う。

夫の通っている歯医者さんも私が通っている歯医者さんも普通の街の歯医者さんで。

でも、夫の通っている歯医者さんは、おじいさんでかなり鄙びた歯医者さん。患者も沢山とらないで丁寧な治療をするとのことだけど、だからと言って私が通っている歯医者さんもそれなりに丁寧にしてくれる。そんなに拒否しなくても。。と不思議だったが。。

夫によると

「歯医者怖いから、優しい歯医者さんじゃ、ないとダメ」

だそうだ。

結婚して30年近くになるが、知らなかった。

子どもの時の歯医者さんの思い出が悪くて、歯医者が怖くなったとか。。

 

確かに昔の歯医者さんは痛かった。

子どもの頃、私も歯医者さんに行くと言うと泣き叫んで抵抗した。

結局、デパート行こう!と騙されて連れていかれて、駅で号泣していた。

解決策として「ご褒美買ってあげるから」と、歯医者に行く前にご褒美を決めてから、意を決して歯医者に通っていた。

それでも痛いから、腹が立って、歯医者さんの指を噛んだこともあり。。

怒った歯医者さんは、なぜか治療椅子にがんじがらめにして、治療していた。

椅子に縛りつけても噛むことは出来るんだけどと思うが、歯医者さんのあまりの怒りに、「もう2度と歯医者さんを噛まない」と決意した。(笑)

そんな体験をした私も、今は全く歯医者さんは平気だ。ちょっと痛いことがあればすぐに先生は麻酔をしてくれる。昔は「麻酔は身体に悪い。」と言って歯医者さんは麻酔をしてくれなかったが、どこで方針が変わったのだろうか?

それにどんな状態でも、先生は優しい。昔、歯磨きが下手だった頃、定期検診に行っても先生は「ちょっと汚れが溜まってますねぇ」と先生は優しく諭すだけだった。私の場合、「磨き方が汚い!」と怒られても優しく諭されても、キチンと磨かなかったので、断然優しい方がよい。(笑)

(自分でちゃんと磨こう!と自覚しないとやらないんだと、ついこの間までわからなかった)

そんな世の中で怖い歯医者さんっているのか?

 

夫の話では、「歯医者嫌いを理解してくれる歯医者さんと理解してくれない歯医者さん」がいるらしい。そして、理解してくれない歯医者さんが大多数で。。(どうやって判断しているのかわからない)

私の通っている歯医者さんは、「理解してくれない」歯医者さんで、鄙びた夫の通う歯医者さんは「理解してくれる歯医者さん」なんだそうだ。

名誉の為にもう一度書くが、私の通っている歯医者さんは、普通以上の優しい、腕の良い歯医者さんだ。理解出来ないガチガチのおっさんではない。

でも、夫にかかると「理解できない」部類に入るそうで😰

とにかく、時間はかかってもその「理解できる」歯医者さんにお願いするしかなさそうだ。

2週間後、やっと予約の日がきた。

ものすごく緊張して、大騒ぎして夫は歯医者に向かった。

そして、「抜歯」→インプラント と宣告された。

 

まずは、抜歯。。

 

本日。

 

1週間以上前から夫は「15日は抜歯だ!運命の日だ!」と騒いでいる。

なんで抜歯ごどきで、そんなに騒ぐのか。

わからんが。家庭の平和のために、穏やかに対応してきた(笑)

 

今日は水曜日。土曜日に山登りを計画しているらしい。

「抜歯してすぐだから山に登れるかどうか心配だ」

と、本当に心配しているが。

抜歯翌日の登山ならともかく、三日後だ。

しかも根っこがボロボロという歯の抜歯なのに。

心配らしい。

12時予約で11時には家を出ると緊張感いっぱいで予定を伝えてくれるが。。

「勝手に出かけて行って」

と、思っているが、ぐっと我慢して

「そう、頑張ってね」

と伝える私。

本当に偉いとおもう。