昨日は突然涼しくなった。
今まで暑い暑いと文句を言っていたが、涼しくなると
「突然温度が下がって体調が変になる!」と文句を言ってる。
確かになんかピシッとしない。
水泳教室に行った。
更衣室に入ろうとするといつもの仲間がいそいそと出ていく。
あれ?今日レッスンだよね。
その人は罰が悪そうに
「水着忘れたの。取りに帰ってまた来るね」
と言ったとたんダッシュして、出ていってしまった。
確かに、水着を忘れたら泳げませんよね。
家が近いそうで、往復で10分くらいと言っていたけど。
私だったら、車で30分くらい(電車と歩きでも30分くらい)かかるので、そんな芸当はできない。かといって、その場で慌ただしく水着を買うのもちょっとねえ。
レッスン代(1回1200円ほど)を無駄にするしかない。
今度から、予備の水着を入れとくか。。。。
プールに入ってレッスンが始まった。先ほどの水着を忘れた友人はもちろんまだ到着していない。でも、なんだか人数が少ない。
どうしたんだろうね。寒いから体調崩したのかねえ。
と言って、泳いでいたら、1人やってきた
「ゴーグル忘れちゃって取りに帰ったの」
あー。こちらも忘れ物かあ。
ちなみにゴーグルは忘れると教室で貸してくれる。
それに、ゴーグルと帽子は私自身予備を持ってる。
いつもの私なら
「貸してあげたのにー。今度忘れたときは言ってね」
と言ったものだけど。今回は言わなかった。
最近思うのだけど、どうも私は一言も二言も多い。
親切のつもりと思って、アドバイスしたつもりが、単にうるさいババアになってる感じがある。
もう取りにいって帰ってきたんだから、問題は解決してるし
「そうだったんだ。大変だったねえ」で終わることにした。
もう1人遅れてやってきた。
「タラタラしてたら出る時間すぎてた」そうだ。
今日はうっかり!の日らしい。気をつけなくちゃ!
と、身を引き締めた。
帰りに夕食の買い物をして帰ったら。
メインのおかずの鶏肉を買うことを忘れていた。
メインの肉がなければ、料理は成立しない。
仕方なく、お弁当に使おうと思っていたお肉が多めに買っていたので、それを使うことにした。
気をつけなくちゃ!とあんなに思ったのに。
私もうっかりをやった。
うっかりはやる。絶対に。
うっかりをやらないように気をつけなくてはいけないけれど。
避けられそうもないから。
やっぱり予備の準備は最低限やっておこうと思った。