チェロとお昼寝

趣味のチェロとか とにかくもろもろ。アラ還主婦のつぶやき

程よくアナログが良いんだけど。。

ここ最近の私。

世の中のデジタル化についていこうと足掻いている。

そして、結構頑張ってる。(自画自賛

PASMOはモバイル化して、自動チャージにした。

結構快適。

支払いも、ほとんどがスマホ決済(クイックペイとかペイペイとか)にしている。

もちろん、現金じゃなくちゃダメとか、スマホ決済だめとかいうお店もあるからカード1枚と現金少々は持ち歩いている、

ポイントカードについては、元々カードを持ち歩くのが嫌でよく通うお店(ものすごく頻繁に)だけポイントを集めていたのだけど。ポイントカードがモバイル化されているものが多いことに気がついて、モバイルで集められるものは集めている。(スマホの1ページをポイントばっかりにしたら、探すのも楽になった)これが結構バカにならない。今まで、こんなにポイントを無駄にしていたのか!!!と反省するほど、ポイントが集まる。ちょっと賢い主婦のような気がして、せっせとポイントを貯めていて、使う時は本当に嬉しい。

 

 

もう30年近く前に退職した会社。

その同窓会が久しぶりに再開される。

会社と言っても研究所の中の研究室の同窓会。

私がいたころは、研究室のメンバーは20人から30人の間だったと思う。

8年くらい前に、ひょんなことがきっかけで、同窓会が開かれた。

普通、そんな同窓会なら、1回か2回やってもうやらなくなってしまうのでしょうけど。

その同窓会は4回くらい毎年行われて、このペースでいけば長く続けられるねえ。と言っていたら、コロナになった。

もちろん同窓会は開催できない。

そんなことが3年続いて、

なんと、今年また再開する。

そして20人近く集まる。現役もOBも。

すごいと思う。

別にものすごく仲が良い研究室ではなかった。部長と課長は歩いて2歩のところに机があるのに、メールで会話してたし(笑)気に入らない同士の仕事の話は、もう気持ちが入り過ぎていて、全くまとまらなかったし。

理系のおっさん達は、空気を読むことも下手で、好き勝手に自論を展開して、怒らせて(笑)紛糾する。そんなことが日常茶飯事の、なんとも子供じみた職場だった。

 

そんな人たちが、わいわいと集まってくるのはなぜ?

ひとえに、幹事さんの人望だ。

今も勤める、女性社員Mちゃんが仕切ってくれるから。

このMちゃん。私の後輩なのだけど、決してパシパシと仕切るタイプではない。

ただ。すごいことに「敵がいない」のだ。

そして、周りを上手に利用する。

1人で頑張らないで、周りに頼りながら仕上げていく。

周りも、Mちゃんに頼まれると嫌とは言えないから。ちゃんと仕事は回るのです。

今回も、連絡するのにMちゃんは1人でやらなくて。

現役はMちゃんが受け持って、転勤している人は転勤グループとして、受け持つ人をOBに対しての連絡は、なんとなく「仲良し」そうな人にお願いしてあとはお願い!と任せていた。

私も連絡を受けて、じゃあOBの何さんには連絡するよー。でもこの人苦手だったから、仲良しそうだったこの人にお願いしてみるね。とMちゃんの開く同窓会が盛会になるようにせっせとメールした。

これって、一見、面倒な方法だけど、結構良い。

突然、よく覚えていない幹事さんから出欠のメールが来るよりも、クッションができるのでみな出席しやすくなるのだと思う。

もちろんそうやっても、返信すらしない人はいるけれど、毎回20人程度が集まるわいわいした良い同窓会になっているのでまずは大成功だと思う。

これが、責任感の強いおじさんが幹事になっていたら。。。続かなかったと思う。

Mちゃん万歳!

 

ところが、このクッションを入れる連絡方法に異論がでたらしい。。。。

いっぺんにメールしたほうが効率的でしょ!とMちゃんに直にメールしたOB(おっさん)がいた。OBでもかなり上の人だったので、誰も反論できず、「今後の連絡は一斉メール」と言うことになった。。。。

 

余計なことを。。。。。

 

Mちゃんからそのことを聞いて、「Mちゃんの方法でやるから人が集まるのにねえ。わかってないよねえ。」と答えることしかできなかった。

 

確かに一斉メールのほうがいっぺんにすみますよ。

でも、一旦クッションを置いたほうが、受け取る方も(特にOBとか、転勤している人とか)せ出席しやすいと思うんですけどねえ。。

人と人とのつながりは、効率よりもちょっとアナログがいいと思うんですけどねえ。

 

と、言いたいのだけど、私もその異論を唱えたOBには怖くて意見は言えない。。。。。

 

全部アナログは、現代社会ではあり得ないと思うけど。

程よくアナログは大切だと思うんですよねえ。

 

と、ぶつぶつ思っていたところ。

大手百貨店で、支払い時に「クイックペイで」と言ったら、店員さんが目をぱちくりさせて

「く いっく ペイ?」と聞き返された。雰囲気から初めて聞く言葉だったらしい。

そういう私も数ヶ月前にクイックペイの存在を知ったくらいなので、あまり言えた柄ではないけど

個人の小さなお店ならともかく、大手百貨店で クイックペイを知らないのは、ちょっとなあと流石に思った。

すごいことに、そこの売り場の人たち(みなおばさんだった)はみんなクイックペイという名前に「???」の反応だった。

それでも、他の売り場に聞きに行ってくれて、「できるみたいです!」と機械を持ってきたけど。「バーコードを出してください」と言われて。。。。。

いや、クイックペイにバーコードはない。でも、店員さんは、バーコード出さないとダメです!と強気だ。

よーく考えてみるとペイペイと間違えている(クイックペイとペイペイを混同している)ようで。

もう、面倒だから、クレジットカードで、と伝えたら、「初めからやり直さなくてはいけません」と面倒そうに言われて。。。。。疲れた。

程よくアナログとは思うけど、やっぱり世の中の動きくらいは知っておかないといけないなあ。とも思った。

程よくって難しい。