チェロとお昼寝

趣味のチェロとか とにかくもろもろ。アラ還主婦のつぶやき

お茶のはなし

我が家は、朝、ほうじ茶を入れます。朝のお茶漬けのため。

急須に上品に
ということはなく。
なんなら一日中飲んでって感じで、やかんにドバッとお茶っ葉いれて、それをポットに入れて置いておく。
あとは各自お好きな時に飲んで状態。

f:id:pokuchan:20211127095817j:plain
最近のポットは凄いもんで、夕方になっても結構温かいのでいつでも「それなり」のお茶が飲めます。

祖父の家では、祖父が「お茶」と叫ぶごとに、祖母がお湯沸かしてお茶入れてましたが、孫の私は朝だけです(笑)

一応アピールすると。
朝はこの大雑把なほうじ茶とは別に、こだわった(つもりの)紅茶を入れます。
こっちは茶葉で、ポットも紅茶専用。
お茶っ葉がポットの中で踊るように、高いところからお湯を入れて、砂時計で3分以上。そして入れてる。

ほうじ茶とはえらい扱いの違いです(笑)

でも、ほうじ茶はどこをどう頑張っても美味しくならないのだけど、紅茶は、この工夫だけで、物凄く安い茶葉でも美味しく入れられる。
その方法がわかったので毎日嬉々としてやってますが。
ほうじ茶はわからない。。
だから、ざばっと(笑)

静岡に行くと皆さん緑のお茶飲んでいらっしやって、美味しいなと思って頂いて入れてみたんですけど、下手なのか水が違うのかあの時の美味しさとはほど遠く。
結局ほうじ茶に戻ります。

夫の実家に帰ると、義母が煎茶を入れてくれるのですが。物凄く美味しいのです。
どうにかして、やり方を掴もうと行く度にお茶を入れて頂く(嫁が義母にお茶を入れさせるのもちょっとと思うけど。まあいいかということで)のだけど。
なかなかコツがわからない。
ちょっとしたタイミングなんだと思います。なんとかゲットしたいのですが。。
もう2年も行かれてない。。
義母88才。頑張れ義母。。

お茶はごくごく飲むけど。
家では水そのままは飲みません。
何故かわからないけど抵抗がある。
炭酸水は大好きだけど、水そのままは、嫌。ミネラルウォーターでもなんか嫌。

そう言いながら、ラーメン屋さんや、レストランででる水は飲んでる。どう考えても、水道水から出たて!と思われる水も問題なく飲んでる。
自分でもよくわからないです(笑)

韓国語の授業でそういう話をしたら。
先生が
「韓国ってお茶飲まない」と。。
普段は水で、飲みたい!と思う時にコーヒー入れるくらいだと。。
夏は、麦茶みたいなものは飲むけど。
あとは水。
よく言われる、韓国のお茶(伝統茶?)はデザート感覚で飲んでるとか。。

じゃあ何で日本はこんなにお茶飲むの?
と不思議に思い。調べてみたらあった。

https://intojapanwaraku.com/gourmet/1355/

何でも1900年頃、それまで海外に出荷していたお茶(安いお茶)が戦争で出荷出来なくなったので、国内にお茶が出回って。。それで一般家庭でも飲むようになったとか。。

なるほど。。。


ちなみに韓国のお茶で好きなもの


ナツメ茶
ナツメの実を小さく切って蜂蜜とお砂糖と合わせて煮込んだものを保存。お湯をかけて飲む。
友達が飲ませてくれてファンに。
甘酸っぱい味が何とも言えない。
f:id:pokuchan:20211127103930j:plainWikipediaより
早速、作ったんだけど、ナツメの実が少量で売ってなくて。
仕方なく沢山買ったら、処理が大変で懲りてしまい。憧れるけどそれ以来作ってない。。飲みたい。。

オミジャ茶
f:id:pokuchan:20211127103948j:plainWikipediaより

五味子の実から作ったもの。健康に良いらしい。甘酸っぱい夏バテにおすすめのお茶。
五味子の実は漢方薬になるので、輸入が難しいらしい。手持ちなら持って帰ることが出来るらしい(ほんとか?)ので次回は是非持って帰ろうと思う。

シッケ(米のジュース)
f:id:pokuchan:20211127104008j:plain韓国ナビより
食後に飲むものらしい。
韓国旅行したときに、レストランのおばさんが帰りがけに紙コップに入れてくれた。
美味しくて、おかわりまで(笑)

甘酒風。甘くてホッとする。

確かにデザート感覚です。
夕食後の一服。
飲みたくなってきた。。

↓ポチお願いします
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ