チェロとお昼寝

趣味のチェロとか とにかくもろもろ。アラ還主婦のつぶやき

憧れた華やかなカーテン

今週のお題「わたしの部屋」

 

小学2年生の時に父の仕事でタイに赴任した。

今から50年も前の話です💦

バンコククルンテープと地元の人は言う)の中心スクムビット通りの賃貸アパートが私達の住まいで、6階建で12件の家族が住んでいた。

半分は日本人、半分は軍関係の白人家族。

その頃のタイは、アメリカ軍の基地もあり(数年後に撤退した)、アメリカ人以外にもスウェーデン人、イギリス人など軍関係の家族が住んでいた。

大概の軍人家族はキャンプの中に住んでいる。だから、市内のアパートに住んでいる軍人さんたちは上級軍人のようで、がさつな感じは全くなくて、みんな若かったけれど、制服を着て歩く姿は、威厳があって物凄くカッコよかった。

 

プールでもよく遊んでくれた。

肩の上に乗せて、立たせてくれた。

大柄で鍛えているから、びくともしない。

そこから空中回転して飛び込ませてくれた。

そのスケールの大きな遊びに驚喜して、何度も何度もお願いしてやってもらった。

 

そうかと思うと、庭で遊んでいたらネコに顔を引っ掻かれて、大きなおじさんが泣き顔になって家に帰ってしまった。

軍人さんは何でも強いと思っていたのに、ネコに引っ掻かれたくらいで泣きそうになるなんて。。と落差にびっくりした。

 

何年かの周期で、家の住人は変わる。

前の住人が引っ越すと、壁を塗り替えることになっていた。

日本人が引っ越してくる時は間違いなく白色。

カーテンは、前の住人のものをそのまま使う。

家具付きのアパートなので、ほとんど中身は変わらない。

新しい人が引っ越してきたのに、部屋の風景は全く変わらないことがよくあった。

どうせ数年しか過ごさないから、家にお金をかけなくてもよい。

もちろん私の部屋もそうだった。

 

でも、白人家族は違った。
借りることが決まっても、すぐには引っ越して来ない。
奥さんが子どもを抱いてやってきて、あれこれとマンションの管理人さんに指示していた。
そして、部屋ごとに壁の色が変えられて、カーテンも見たことのないような華やかな柄のカーテンが取り付けられた。

上等なものではないのだろうけど、色遣いには物凄くこだわって自分のカラーを出していた。
遊びに行くと、前の家とは全然違う、「西洋の家」になっていて、「カッコイイ」と思った。
我が家もそんなカッコよい家にしたい!と母に訴えたのだけど、実現しなかった。

子ども同士は、言葉が通じなくても、ワイワイとお互いの家に行って遊んだ。

でも、大人は付き合いが無かったので、家の中に入ったことがないから、いくら「オシャレだ!」と叫んでも想像出来なかったのだと思う。

帰国して、何十年もたったある日。

引っ越すことになった。

改装するから、自分の部屋の壁紙とカーテンを選んでよいと親から言われて。

あの時の、「カッコイイ」部屋にしたいと、夢がかなう!と

大喜びでカタログから好みのものを探した。

 

ところが、カーテンカタログには華やかなものは殆どない。オーソドックスな落ち着いた色合いで無地のものばかり。

華やかなものは、ほんの僅かで、ちょっとなぁと思ったけど、華やかにしたい気持ちが優って、大きな花柄の夏っぽいプリントのカーテンを選んだ。

壁紙も無難な色ばかりだったけど、カーテンに合わせて明るい色を選んだ。

ところが、施工会社の人が、ストップをかけた。これじゃあ、落ち着きませんよ!ザワザワとした部屋になっちゃいます。

もっと落ち着いた色合いにしましょう。と。

大いに不満だったが、壁紙は白地に可愛い色のポツポツがついているものにした。

でも、カーテンだけは、華やかな花柄を押し通した。

夢だったから。絶対これでお願いしますと。

 

ところが。。

出来上がった部屋をみたら、

「何か変」な部屋だった。

バンコクでみた、「カッコいい」へやとは違い、なんかチグハグな落ち着かない部屋になっていた。

原因は、押し切ってきめたカーテン。

マンションサイズの六畳の日本の部屋の窓に、大きな派手な花柄は変だった。

窓だけが不思議な空間になっていた。

とは言え、

押し切った手前、結婚するまでカーテンはそのままで使っていた。

見るたびに「失敗した!」と思うのだけど、もうどうしようもなかった。

 

結婚するときはお金も無かったし、極めて無難なカーテンを選んだ。

それから20年。

カーテンを新調したいと思うようになって、

多分人生で最後のカーテン選びだから、何とか気にいるものを選びたい!と探し回った。

世の中無難なカーテンばかり。

花柄もあったけど、前の失敗を考えると選ぶのは躊躇した。

 

これじゃ替えても変わり映えしないわなあと思って、なかなか決められずにいた。

そんな時、

ヨーロッパ旅行して、ホテルのカーテンがステキだった。

インナーレースのカーテン。

 

カーテンは普通、

レースのカーテンを外側に、普通のカーテンを内側に置く。

 

それがヨーロッパのホテルでは、内側にレースをつけて、外側に厚手のカーテンを置いていた。

 

そうすると、

レースって、昼間外から見えないようにするための「布切れ」だったのが。

内側にくることで、インテリアになっていた。

 

レースと派手なカーテンの組み合わせで、オシャレになり。

ついでに、

白いレースが内側にくると、光が反射して夜中も部屋が明るくなる。

ヨーロッパでは一般的なのか、シティホテルレベルでも、どこも内側にレースのカーテンが置かれていた。

 

これ、ステキじゃない!

日本に帰って、カーテン屋さんに行って相談した。

もちろんカーテン屋さんインナーカーテンのことはご存知で。

「日本では少ないですけど、華やかなレースのカーテン選ぶと凄くよいですよー」

と勧めてくれた。

 

我が家は、寝室のカーテンを明るめの紫にした(無地)

そしてレースは、葉っぱ柄の華やかレースに。

f:id:pokuchan:20220411100231j:image

明るめの紫色なんて、普通なら思いつかなかったけど、レースと組み合わせると、何とも良い感じ。

 

部屋を落ち着かせたいときは、レースとカーテン。

華やかにしたいときはレースを使わないでカーテンだけ。

もちろん昼間はレースだけ。

3種類が楽しめる。

 

花柄カーテンの失敗から何十年もたって。

ようやく、満足なカーテンに出会えた。

実はカーテンを変えたのは南側だけで、北側の部屋は手付かずになっている。

コロナが終わったら、こちらも変えたいのだけど。息子の部屋があって。。

母親の思い通りにはさせてくれないだろうから。

私も結婚前の大失敗を経験して、たどり着いたから、息子の好きなようにさせてやるかと思うのだけど。

もともと、息子はカーテンなどには興味が無さそうで。。

テキトーに母さんやって!

と言うかも。。

いや、言ってくれないかなと思うのだけど。

やらせて欲しい。。

 

我が家の前の(公園の)桜

昨日

f:id:pokuchan:20220411101231j:image

今日
f:id:pokuchan:20220411101233j:image

花の部分がどんどん葉っぱで覆われてきています。

一日で、どんどん様子が変わります。

 

昨日の夕食

 

ハンバーグ

ポテトフライ

トマト

 

つばめグリルが公開している、レシピでハンバーグを作っていて、今日は二回目。

味は悪くないのだけど、肉がほわっとしていなくて、もう少し肉と肉の間隔が欲しい感じ。

最初に塩もひき肉を混ぜるのだけど、その混ぜ方が少なかったせいか?

まだまだ検討は続きそうです。