親戚のおばあさまが亡くなった。89歳。
大往生の部類に入るのではないだろうか?
8月初旬に亡くなったと連絡が来た。葬儀は?と質問すると、家族葬でやります。
ということだった。
コロナの感染もあるし、そりゃそうよね。
落ち着いた頃にお香典を送ろうかと思っていたら。
8月12日お通夜
8月13日告別式との連絡が来て。
え?やるの?
連絡が来たということは、行っても良いのだろうから、それならと伺った。
亡くなって10日近くたっている。
火葬場が混み合っていて、時間がかかったとか。
火葬場が混み合っている時期らしい。
横浜市の斎場で告別式を行ったあと、
バスで火葬場に向かった。
出発するとバスは高速に乗った💦
どこに行くのかしら?皆不安げ。
30分ほど乗ったところで、緑に囲まれる焼き場に到着した。
いったいここはどこなのかしら?
側にいた係の方に伺うと「金沢区ですよ」と教えてくださった。
どんな僻地なのかと思っていたけど、横浜市なのね、と妙に安心した。
焼き場は、確かにいっぱいだった。
遺族同士が出会わないように、配慮してくださっているのだけど。
そのせいか、ものすごく流れ作業。
告別式の会場で
「お顔を見られるのはこれが最後です!」
と言われたけど、ガラス越しに見れるだろうと軽く聞き流していたら。
本当に見られなかった。
もちろん、お経を読むこともなく、お焼香もなく。
到着したとたん、すうっと送られてしまった。
こちらは、頭を下げてご挨拶をしただけ。
多分、次が詰まっているのだろう。。
でも、今回は告別式開始が10:30だったので、朝も余裕があった。
少し前、やはり横浜で、告別式開始が
8:00だった。
我が家は同じ横浜市だが、東京から来る親戚は、朝6時台に家をでたそうで。
「ゴルフのスタート時間みたいだねぇ」
と、ちょっと不満そうだった。
この時も火葬場の問題だったらしい。
都会にいるとお骨になるのも大変だ。
聞いた話だけど。
火葬を待っている間、葬儀屋さんで保冷室に預かってもらったら、
「1日2万円だった」
と言う話を聞いたことがある。
「ホテルより高かった。」
と、ご遺族がブツブツ言っていた。
だからと言って、断る訳にもいかない。
こればかりは、避けて通る訳にはいかないし。
せめて、混み合わない時期に当たることを願うばかりだけど。。
そればかりは、ちょっとねぇ。