我が家のマンションの前の公園にある桜
ソメイヨシノではなく、葉っぱも花と一緒に咲く、桜ですが。
ベランダの前にあるので、我が家にとっては大事な桜。
昨日はこれだけだったのに
暖かかったせいか、こんなに花が
咲きました。
昨日は2回目のピアノ合わせ
4月初旬にチェロ発表会が行われます
同時にチェロアンサンブルの練習も行われて
独奏とアンサンブル。
どちらも、録音にとって、家で聞いてみると、
長い音(二分音符とか)が、変な発音で。
ぴゃぁー ぱわぁー という感じ。
なんだこれ?
と、唖然としながらどうにかしようと、画策するが、無駄に終わる。
当たり前の話だけど。
そこで、今日はレッスンだったので、先生に聞いてみる
いつものことだけど、先生は即答。
弓の使い方
まあ、元々わかってたけど、まだ他に注意することが山のようにあるから敢えて言わないでおいた。
という感じなんでしょう。
弓を上手に使いこなすことで、弦楽器は物凄く上手に聞こえる。
弓を動かすスピード、弓で弦にかける圧力を変えることによって、音の強弱や響きが変わってくるのだけど。
私の場合は、単純に
弓の動きが遅いし、すぐ止まる
とのこと。
それでは響きませんねぇ。
とくに、今の曲は難しいので、なんとか弾こうと必死で、弓を優雅に動かすなんて余裕はない。。
せめてゆっくり弾くフレーズだけでも、弓を大きく使ってみるか。
先生は、ゆっくり弾くフレーズでの弓の使い方をひとつひとつ説明してくださった。
ここは弓先、全弓で、スピードあげるけど、圧力は緩めるとか。
よくもまあと思うほど、細かく弓の動きを説明してくださった。
あと2週間。
ラストスパートは、弓の動きの改善を目標に
大変そうだけど。
ちょっと楽しみ。
明日から始めます。
昨日の夕食
牛肉とトマトの炒めもの
インゲンのサラダ