チェロとお昼寝

趣味のチェロとか とにかくもろもろ。アラ還主婦のつぶやき

初めて大人買いした。。

今日。
大量の本がきた。。

f:id:pokuchan:20220126100924j:plain


大人買い。。

生まれて初めてやったと思う。
26冊で6000円ちょい。

読みたいなぁと思っていた本だったんだけど。
26冊積み上げると、凄いですね。



漫画は大好き💕という訳ではないけど。
時々読みたくなる。
宇宙兄弟とか
f:id:pokuchan:20220126101459j:plain
もう40巻まで出てるんだ。34巻で止まってます。
話も面白いけど、宇宙開発のことが細かく描写されていて宇宙を知ったようになります。

海街ダイアリーとか
f:id:pokuchan:20220126101712j:plain
これは8巻最後まで読みました。
鎌倉が細かく描写されていて、これで鎌倉好きになったような。。。

3月のライオン
f:id:pokuchan:20220126102200j:plain

新刊出るのを待ってたら疲れてきて(笑)12巻くらいで辞めてしまいました。でも藤井聡太くんの活躍もあるし、知らなかった将棋の世界がわかって面白かったです。


どれも、映画化までされているので
「話題の本」です。

でも、大人買いしたことはありません。

話題の本だから面白いだろう。。
とわかっていても、心配なので。。

大概

一冊買ってみて(借りることも)面白いか確認して、

それで面白ければ、どんどん次を買うんだけど。

そのやり方は難があって。。

一巻を読んでしまうと、大人買いが出来なくなるのです。

大概、全巻まとめて売ってるのは一巻が含まれてるので。
一巻をもう一回買うのは、いくらそっちの方が安いと言われても抵抗があって出来なかった。

だから、ちょこちょこと「普通買い」をしてたけど。

今回は随分前から興味があったものだったし、多分大丈夫だろうと

買ってしまった。

昔は立ち読みして確認できましたが。
今は出来ませんからねぇ。



ちょっとだけ。。

と読んでみたら。

やっぱり面白い。
良かった!!

この本は題名通りピアノの漫画で

貧しい境遇にありながら才能を持つ少年がショパンコンクールで第1位を獲得する。
というサクセスストーリーらしい
(まだ第1巻も読み終えてないので何もわかってないのですけど。)

昨年、私の中で盛り上がった
ショパンコンクールが舞台だということが読みたい!と思った理由ですが。

なんでも。。
コンクールの舞台裏など細かく正確に描写されてるとか。。

この漫画がNHKの番組になって、
反田恭平さんが主人公の先生役のピアノを担当したとか。

f:id:pokuchan:20220126104425j:plain

ショパンコンクールまで反田恭平さん知らなかったくせに(笑)

とにかく、今の私のこころを掴む(笑)ものだったので。。
でも、多分。。満足しそう。
良かった。。



漫画世代なのか。。

本では入り込めなかった世界に漫画から入ることが多いです。

最初に紹介した漫画も、
宇宙開発や鎌倉や将棋の世界がわかりやすく、しかも細かく正確に描写されているので
10冊くらい読み進めると、なんとなくわかってきて、
そこまで進むと、難解と思っていた本が簡単に読めるようになっている(最初から本だと途中で挫折するのに)ので、私にとってはありがたい入門のきっかけになっています。

むかーしむかーしですが。。

ベルサイユのバラ

f:id:pokuchan:20220126105513j:plain
これでフランス革命の雰囲気を理解したし。

あさきゆめみし

f:id:pokuchan:20220126111135j:plain

これで源氏物語


三国志

f:id:pokuchan:20220126105800j:plain

三国志の本を何度読んでも挫折するので、漫画で読んでみたら、10巻くらい(全巻は60巻)簡単に読めて、

そこから吉川英治三国志を読んだらすすすっと読めて。。

三国志がわかるように。。。


読解力のない私にとっては、本当にありがたい。。

そういえば。。
まだ読んでいないけど、まだまだ「入門」のきっかけとなりそうな漫画がありました。

囲碁の漫画

f:id:pokuchan:20220126111538j:plain

ワインの漫画

f:id:pokuchan:20220126111700j:plain

あー。これも読みたいなぁ。
忙しいなぁ。。。

他にも、Amazonの中古でポチポチとして買って積んである本もあるし。。


ステイホームは問題ないかと。。

そう言いながら出かけるけど(笑)

昨日の夕食

茶碗蒸し
鰤の照り焼き
ちぢみほうれん草と油揚げとザーサイの炒め物
里芋の煮付け

ザーサイを桃屋のではなく、中国産のザーサイにしたら、味付けがしてあって物凄くしょっぱい。
水に浸けて塩を抜かないとダメらしい。
なんだかんだ言いながら、高いけど桃屋のザーサイはよく出来てると思った。

↓ポチお願いします
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ