チェロとお昼寝

趣味のチェロとか とにかくもろもろ。アラ還主婦のつぶやき

レッスン日記21/08/04 その1

暑い。とにかく暑くて。
歩いて15分弱の先生の家も遠い。。
チェロ を担いで、山登りなので本当に辛い。
途中、工事現場を通り過ぎたが、交通整理をしていらっしゃる方々。本当に凄い。
私は誰に頼まれた訳でもなく、趣味で通っているんだから、文句は言うまいと思うが。。。
でも、ごめんなさい。暑い。。。

最近よく注意されるのが、
右手(弓を持つ)の薬指と小指。
突っ張ってしまって、柔らかく、まるく持てない。
ここを突っ張ってしまうと、音も硬い音になり、柔らかい優しいおとが出なくなる。

「これを柔らかく持つ為には、新しく筋肉が必要なので、すぐは出来ないけれど、少しずつ正しい持ち方をして筋肉を作っていきましょう。」

と言われて、かなり気をつけているけれど。なかなか難しい。
弓の重心も、何処に重心を置くのか、動かしながら考えないと、音が浮いてしまう。

なかなか難しい。

私だけかと思ったら、結構多いんですね。
こんなYouTube見つけました。

f:id:pokuchan:20210805102232j:plain

https://m.youtube.com/watch?v=sT5BGOeXfRY ←ポチっと

このチェリストの西方正輝さん。
トランペットも吹かれるのですね。
高嶋ちさ子さんのコンサートにも出演していて、最近よくお顔を拝見します。
演奏はよくわからないのですが、説明の仕方はとても明確でわかりやすいです。
先生の説明に加えて、こういうYouTubeを見ると、納得感が倍増してとても嬉しいです。